ごまブロ

「楽しい」と「美味しい」をテーマに。お酒と音楽、旅とアートをこよなく愛するアラサーちゃん。

無農薬・低温焙煎!穀物の芳しい甘さが魅力の "庄内平野のおいしい麦茶”

f:id:gomachanIK:20190829102316p:plain


山形に旅行に行った際に、素敵なお茶を買いました。

”おいしい庄内麦茶”です!

 

おいしい庄内麦茶とは

f:id:gomachanIK:20190829093711j:image

山形県庄内平野で、農薬を使わすに作られた麦を、麦の甘さが引き立つよう、じっくりと低温焙煎してつくられたお茶。苦みや焦げ臭さが少なく、麦本来の商品なコクと甘さを楽しめる一品です。

 

夏は冷やして、冬はホットで楽しめそう!

 

おいしい淹れ方!そのポイントとは?

f:id:gomachanIK:20190829101653j:plain

□やかんの場合

1.やかんに水500㏄を入れ、ティーパックを1袋入れる

2.沸騰後、3分に出して火を止める

3.5分蒸らし、ティーパックを取り出す

 

□急須やポットの場合

1.熱湯を注ぎ、8分蒸らす

  

じっくり蒸らすのがポイントっぽい!

 

飲んだ感想 !穀物の甘さと芳しさ

f:id:gomachanIK:20190829101627j:plain

淹れてみてまずびっくりしたのが、このキレイな黄金色です!

麦茶って茶色いイメージがありましたが、こんなキレイな色の麦茶もあるんですね!

 

味わいは、これまたびっくりするほど甘みが強い!

なるほど、パッケージに書いてある通り、麦本来の甘さが引き出されています!

麦茶を飲んでいるというより、トウモロコシ茶に近い味だと思いました。

穀物的な甘さと言うのでしょうか。

 

トウモロコシやカボチャが好きな人は好きかも!

 

お茶殻すらおいしそう

f:id:gomachanIK:20190829230258j:image

煮出す前も黄金色で美しかったのですが、出涸らしであるお茶殻もとてもキレイでおいしそう。一粒かじってみたら、すごく覚えのある味がしました。

これが麦の味…!

 

緑茶のお茶殻はお茶漬けやおにぎりにしても美味しかったので、麦茶も美味しくいただける方法を研究したいです!

食への執念がすごい

 

 Amazonや楽天では売っていないので、購入は地元の農協さんのHPからどうぞ!

庄内協同農産ウェブサイト

www.shonaikyodonosan.com

ぜひ、山形に行ったら手に取ってみてくださいね!