ごまブロ

「楽しい」と「美味しい」をテーマに。お酒と音楽、旅とアートをこよなく愛するアラサーちゃん。

藤巻亮太のレミオロメンセルフカバーアルバム「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」が最高だった件

f:id:gomachanIK:20190613172733p:plain


レミオロメンのボーカル、藤巻亮太さんがセルフカバーアルバムを発売したらしい。

 

レミオロメンは私の青春時代を彩ってくれたスリーピースバンドだ。「3月9日」「粉雪」が代表曲。でも私がレミオロメンで好きなのはそういう曲じゃない。もっとあたたかくて、道端に咲いているタンポポの花のような、ささやかであたたかい、幸福な曲たち。今回のアルバムは、そんな私が大好きな曲たちがたっぷり詰まっていた!

 

藤巻さん、ありがとう!

 

せっかくなので、アルバム「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」を聴きながら読んでもらいたい。

RYOTA FUJIMAKI acoustic recordings

「ビールとプリン」が今も昔も生活の理想

 高校生の頃、レミオロメンのファーストアルバム「朝顔」に収録されている楽曲、「ビールとプリン」が好きだった。ありふれた日常の中のしあわせないさかいを、私も将来誰かとくり広げたりするのだろうか、そんなことを思いながら聴いていた。

 

30歳も手前になった今、実際はビールとプリンじゃなくて、コンビニでチョコレートを買いあさる、チョコレートジャンキーと一緒に暮らしている。冷蔵庫の片隅に、山のように積まれているチョコレートを見て笑う日常は、レミオロメンの詩のように楽しくってあたたかい。私のしあわせの価値観は、10代の頃から変わっていないようだ。

 

美しい情景と感傷と迷いが交差する「春景色」

f:id:gomachanIK:20190613171839j:plain

軽やかなテンポに乗せられて、流れるように通り過ぎる光や季節や昼夜の情景が、美しくて心地よい。それなのにサビに入ると突然の虚無。その移り変わりは、日常の中で突然ふっと襲ってくるような、小さな不安になんだか似てる。そのエモがたまらなく好きなんだよね。

 

「重ねた強がりが首に巻きつくから」

ってフレーズは神だと思う。そういう時、ありませんか?

 

手元に残すかどうか、最近の悩みはもっぱらそこ。